1 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:38:08.798
5 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:39:31.211
>>1
コレで車幅感覚養えるの?
コレで車幅感覚養えるの?
18 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:42:44.712
>>5
恥を忍んでつけとくと後で車幅マスター
恥を忍んでつけとくと後で車幅マスター
44 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:55:05.077
>>1
お前の頭にも付けてろド素人
お前の頭にも付けてろド素人
58 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 14:01:33.006
>>44
めっちゃキレててワロタ
めっちゃキレててワロタ
2 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:38:53.852
裁縫の時に使う針じゃん
3 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:39:05.029
事故るよかマシってことで
4 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:39:20.096
当たるかもしれないし
6 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:39:35.044
ダサいからつけてないけどあるとすごい便利
8 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:40:06.799
お年寄り棒やぞ
9 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:40:12.683
コーナーセンサーもないのかよwwwwwwwwwwwwww
10 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:40:19.709
好きに付けさせてやれよ
11 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:41:01.267
アンテナだと思ってたわ……
12 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:41:01.594
社用車には付けるようにしている
付けてもぶつけられるのだがwww
付けてもぶつけられるのだがwww
13 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:41:27.280
昔のクラウンとかはへたくそ棒の変わりにボンネットの先端に
小さなランプがついてたな。
ボンネットの先っぽ見えない車はあったほうがいいよ。
小さなランプがついてたな。
ボンネットの先っぽ見えない車はあったほうがいいよ。
15 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:41:59.323
自由ではあるけど
これが無いと車両感覚が掴めないってのはゾッとする
これが無いと車両感覚が掴めないってのはゾッとする
17 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:42:40.083
近未来感あってすき
19 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:42:58.361
車間距離測る棒だったのか
アンテナかと思ってたわ
アンテナかと思ってたわ
20 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:43:54.902
>>19
車間距離ってなんだよワロタ
車間距離ってなんだよワロタ
21 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:44:00.071
アンテナかと思ってたわ
22 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:44:08.786
そんなのつけてらんないって奴より、自分のレベルを理解して事故を防ごうとしてる奴の方が何倍も好感持てる
24 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:45:46.659
昔は結構ついてた
27 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:46:58.422
夜になると光るんやでかっこいいだろ
28 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:47:23.384
下手くそ棒&初心者マーク&赤ちゃんが乗ってますのワシ最強伝説
47 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:56:28.250
>>28
最強(笑)
最強(笑)
51 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:57:49.173
>>28
ついでに dad ステッカーもつけたれ
ついでに dad ステッカーもつけたれ
55 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 14:00:19.117
>>28
AYUMI HAMASAKIは?
AYUMI HAMASAKIは?
57 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 14:01:27.659
>>28
幸田組は?
幸田組は?
29 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:47:43.251
狭い駐車場の真向かいに白線を大いにはみ出している
アメ車とか置かれた時は本当に助かる
アメ車とか置かれた時は本当に助かる
30 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:48:07.415
これ主観的に見てどういう効果あるの?
41 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:52:49.723
>>30
タクシーの助手席とか乗るとわかると思うけど、
昔ながらのセダンは運転席からボンネットが見えるのよ
でもミニバンとかコンパクトはボンネットの傾斜が強いから
ボンネットが全く見えない
その弱点を補うのがこの棒
タクシーの助手席とか乗るとわかると思うけど、
昔ながらのセダンは運転席からボンネットが見えるのよ
でもミニバンとかコンパクトはボンネットの傾斜が強いから
ボンネットが全く見えない
その弱点を補うのがこの棒
34 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:50:52.687
39 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:52:22.330
>>34
6枚目のは初めて見た
フロントガラスに投影するやつ?
6枚目のは初めて見た
フロントガラスに投影するやつ?
36 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:51:12.794
運転席から見えない左前角がわかる
43 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:53:15.112
フロント長くてリップが突き出てるセダンとか、フロントに死角が出来る車はあると切り返し必要な狭い立体駐車場で活躍する。
50 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:57:34.413
BMWのSUVに付けてます。カッコ悪いと思ったことはないですね、ぶつけたら終わりなので。
62 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 14:10:18.896
>>50
終わりのないのが終わりや
終わりのないのが終わりや
52 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:59:14.442
まずなぜこれがかっこ悪いのかがわからない
53 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/07/09(日) 13:59:32.415
そこに国旗くくりつけんだよ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1499575088/

管理人
知ってるけどさ、これさ、便利だよ?w