1 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:26:50.81
どんだけケチなんですかね…
2 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:27:28.85
今時カタログ燃費25以下はゴミやろ
3 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:27:47.47
ゲームで例えたら猛毒状態やぞ
7 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:28:25.86
>>3
少しくらい我慢せい
少しくらい我慢せい
15 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:30:00.37
>>7
「我慢せい」
くっさ
「~ぞい」とか使ってそう
「我慢せい」
くっさ
「~ぞい」とか使ってそう
19 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:30:38.59
>>3
こまめにホイミすればええんや
こまめにホイミすればええんや
4 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:28:06.32
走り方によってカタログ燃費越えるぞ
5 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:28:14.42
JC08とかいうハイブリッドが有利になるうんこ
23 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:31:07.72
>>5
あれのせいでマツダが不利になるのわかって新基準の燃費載せてるな
あれのせいでマツダが不利になるのわかって新基準の燃費載せてるな
6 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:28:23.94
デザインだけで選ぶ奴のほうがやばくね
8 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:28:59.14
>>6
ワイはヤバい奴なのか…
ワイはヤバい奴なのか…
9 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:29:30.81
JC08とかいう諸悪の根源
10 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:29:32.74
燃費糞なNboxが売れてるで
11 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:29:45.92
年間で一万も乗らないなら燃費気にせんでええよな
17 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:30:35.53
>>11
近場だとそんな変わらんのか?
近場だとそんな変わらんのか?
12 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:29:58.66
そもそもガソリン入れるのがめんどくさい
13 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:29:59.36
ヤフコメのプリウス叩きが最近勢いついて草。
インサイトのときからプリウス叩きしてようやくだな。
インサイトのときからプリウス叩きしてようやくだな。
16 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:30:12.22
乗ったら分からないようなトコに重きをおいても仕方ないという風潮
18 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:30:37.85
一番重要なのは乗った感じやぞ
21 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:30:41.51
環境とかどうでもええねんオカマかよ
男なら大量にガソリン燃やすのがアメリカでは普通
男なら大量にガソリン燃やすのがアメリカでは普通
25 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:31:47.66
>>21
アメリカも燃費重視になってきてるんだよなぁ
エンジンもダウンサイジングしてきてるし寂しい限り
アメリカも燃費重視になってきてるんだよなぁ
エンジンもダウンサイジングしてきてるし寂しい限り
31 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:33:01.01
>>21
うわぁ…
うわぁ…
22 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:30:52.21
工場を自分とこに作れとか言ってるほうがどうかと思うが
24 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:31:29.83
ワイのトヨタのヴィッツはハイブリッドじゃないのに28走ったで
27 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/10/30(月) 19:32:09.81
三菱ジープすこ
30 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:33:00.56
北米トヨタは6km/lでもええ方やりいな
32 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:33:02.74
車の美しさって機能美やろ
燃費が悪くて空力的にダメってのは最早機能美じゃないやん
燃費が悪くて空力的にダメってのは最早機能美じゃないやん
37 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/10/30(月) 19:33:53.98
>>32
ごつくてムキムキもカッコイイうちの一つやぞ
ごつくてムキムキもカッコイイうちの一つやぞ
70 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:39:55.33
>>37
機能美を捨てて、装飾美に拘った車ならそれも評価するわ
でも市販のスポーツカーとかは機能美に見せかけた装飾美やろ
それはダサいわ
いうなれば動物園の動物みたいな物
86 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/10/30(月) 19:42:07.50
>>70
そらしゃーない
かっこよくて性能良くないと家族とかは買わんし
そらしゃーない
かっこよくて性能良くないと家族とかは買わんし
88 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/10/30(月) 19:42:51.13
>>70
微妙やね
今の車がだいたいダサいのは認める
微妙やね
今の車がだいたいダサいのは認める
34 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:33:07.65
カタログ燃費16kmとかは実際走るとどれくらいなんや?
39 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:34:25.75
>>34
11ぐらい
11ぐらい
40 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:34:43.28
>>39
はえ~
はえ~
38 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:33:58.66
スバルなんか未だに燃費糞やんけ
43 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:35:30.47
燃費よりデザイン、デザインより安全性やな
ボルボすき
ボルボすき
44 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:36:09.12
ほならね、お前は車種何に乗っとるのかと
45 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:36:09.16
原付はハイブリッドよりええぞ
46 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:36:17.96
プリウスでオラついてる感じに改造してるのクソダサwwww
47 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:36:19.32
ワイ「見た目カッコエエなぁフェラーリポチッ」
49 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:36:33.88
プリウスで実燃費リッター18ってどうなん
62 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:38:23.83
>>49
街乗りなら神
街乗りなら神
50 風吹けば名無し 2017/10/30(月) 19:36:41.53
ワイの車リッター5kmなんやが泣いてもええか?
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1509359210/

管理人
燃費燃費って年間そんなに変わるのって営業車ぐらいなんじゃね?