1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:21:54.274
恥ずかしくて値切れないんだが
2 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:22:23.815
当たり前だろ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:23:18.163
値切る
込み込み430の車を320にした
込み込み430の車を320にした
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:23:48.052
>>3
それは嘘だろ
それは嘘だろ
47 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:53:03.638
>>3
トヨタの家族割引とか社員割引ですら100万値切れないのに嘘だろ
トヨタの家族割引とか社員割引ですら100万値切れないのに嘘だろ
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:23:24.922
バイク値切ろうとしたら相手が上手でそのまま買わされたわ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:23:37.716
車屋に限らずだけど値切る行為って人を舐めてるよな
向こうが舐めてたら話は変わるけどさ
向こうが舐めてたら話は変わるけどさ
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:24:45.244
お願いまけてぇ~
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:25:11.870
車の値段だよ
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:25:38.111
情弱に売れたらいいなって価格設定だからな
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:26:06.038
別に値切られるの前提で商談してるから恥ずかしい事ではない
by 元車屋
by 元車屋
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:31:34.156
>>12
俺も元中古屋だったから中古はめっちゃ値切る
新車は限定車しか買わんから値切んない
複数のデラで販社違うとこ回って一番安いとこ
俺も元中古屋だったから中古はめっちゃ値切る
新車は限定車しか買わんから値切んない
複数のデラで販社違うとこ回って一番安いとこ
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:26:23.120
バイクだけど、技術料ってことでそんなことしてない
損してるのかなぁ、技術もイマイチやし
損してるのかなぁ、技術もイマイチやし
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:26:27.797
何でも言い値で買うようにしてる
巡り巡って自分が値切られるの嫌だからね
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:28:18.778
損してるだけだとおもうが自分がいいんならいいんじゃね
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:28:37.154
車には乗りたいけど金は払いたくない前提って事か
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:31:15.224
車屋も値切られて売りたくなきゃ売らなきゃいいだけ
商取引は合意あってこそ成立するもんだろ
商取引は合意あってこそ成立するもんだろ
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:37:32.387
車の価格が製造や販売の労力通りの価格だったら値引きしなきゃいいだけじゃん?
誰も売らないものまで無理に売れとは言わないが?
誰も売らないものまで無理に売れとは言わないが?
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:39:03.159
>>24
じゃあなおさら安く買わせろや!!って態度は前提にしちゃダメだろ
失礼だと思わないの?舐めてるだろw
じゃあなおさら安く買わせろや!!って態度は前提にしちゃダメだろ
失礼だと思わないの?舐めてるだろw
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:38:06.385
280から20引いてもらった
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:39:55.059
100万の中古車値切ってもいいのかな?
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:41:04.584
なにがいいたいのかわからん
車屋も最初から想定販売金額あってそれに利益乗せてるだろ
交渉の中で妥協点探る行為の何処が失礼なんだ?
この世の製品全てが誰かの交渉で値段ついてるもんだろうに
車屋も最初から想定販売金額あってそれに利益乗せてるだろ
交渉の中で妥協点探る行為の何処が失礼なんだ?
この世の製品全てが誰かの交渉で値段ついてるもんだろうに
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:42:49.242
>>32
さらに安く買いたいって言ってるのがお前だろ?
さらに安く買いたいって言ってるのがお前だろ?
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:43:18.920
乞食みたいw
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:43:20.981
こういうのは業界によって違うんだろうしな
逆に値切りはあり得ないしむしろ媚び売ってなんぼの世界もある
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:43:35.469
当人がやろうとするから躊躇すんだよ
友達3人ぐらいで役割決めて攻めろよ
しつこい値切り役 それをなだめて店員側に付くやつ 本人
友達3人ぐらいで役割決めて攻めろよ
しつこい値切り役 それをなだめて店員側に付くやつ 本人
39 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:45:55.313
>>36
こういうのが一番嫌われる
決定権を持ってない馬鹿に使う時間ほど無駄な物は無い
こういうのが一番嫌われる
決定権を持ってない馬鹿に使う時間ほど無駄な物は無い
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:44:10.994
さらにがなにを指してるかわからんが別に赤字出してまで売れとは言ってないけど?
車屋が売ってもいいって値段の範囲内で交渉しょうってだけだが?
車屋が売ってもいいって値段の範囲内で交渉しょうってだけだが?
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:45:10.633
値段書いてんの見えねぇのかな
理由によっては安く売るだろうけど舐めてたら適正価格でも売りたくないわ
理由によっては安く売るだろうけど舐めてたら適正価格でも売りたくないわ
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:46:33.442
家電なんかもオープン価格だし
車も希望小売価格だからな
定価なんてあってないもの言い値で買うやつおらんやろ
車も希望小売価格だからな
定価なんてあってないもの言い値で買うやつおらんやろ
43 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:48:51.751
値切りが失礼という発想は日本人ならではなだな
44 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 01:49:32.308
値切る時は指値
見積もり価格が出てきたら、「250万でお願いします」などと
ただし相手がOKしたら即決する事
単に安くしろなんて交渉は無駄
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 02:01:51.928
>>44
購入車種の選定でディーラー回りはするけど
購入を決めたなら見積もり貰ってその場、せいぜい次回には購入
その事を伝えて交渉
担当と波長が合わず全然ダメな事もある
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/21(土) 02:01:34.908
値切り前提の値段設定ってのがそもそもおかしいんだよなぁ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1508516514/

管理人
金持ちこそ値切るだろw