1 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 12:58:40.557 ID:D0RCBdPla
2週間前にスタンドで空気を入れてもらった
後輪2.7 前輪2.5
今日空気見てもらったら両方0.2ずつ減ってた
こんなに減るものなんでしょうか?
2 虹子 ◆LoveNijiko 2017/10/16(月) 12:59:06.339
へるよ
3 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 12:59:11.553
ヒント:気温
4 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 12:59:13.612
その倍は入れないとダメだよ
5 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 12:59:38.902
減ったら入れる、それでいいじゃねぇか
6 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 12:59:40.640
寒くなったからな
7 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 12:59:48.695
最近寒いしな
8 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 12:59:54.815
あースタンドになんかやられたな
9 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:00:02.302
そりゃ空気がパンパンなんだから減りやすいのも頷けるだろ
10 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:00:03.362
寒いしな
11 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:00:31.120
増えるほうが不自然だろ
12 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:00:37.778
動かさないと減るの早い
13 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:00:47.998
この二週間で一気に高気圧から低気圧になったからそのせいじゃね
14 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:01:00.930 ID:D0RCBdPla
寒いと減りやすいのですか
みんなありがとうございますた
みんなありがとうございますた
15 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:01:14.108
気温が高くなると空気の体積は膨張するし
寒いと下がる
寒いと下がる
16 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:02:19.843 ID:D0RCBdPla
高めに入れますか?って聞かれるけど高めに入れて大丈夫なんでしょうか
21 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:08:03.544
>>16
車に空気圧かいてあるだろ
+10%くらいならいいんじゃない?
あまり高くするとグリップの問題とかでてくる
外車だと1人載せた時の空気圧とフルにのせた時の空気圧がでてたりする
ドイツだと210km/h以上で走る場合の空気圧設定もあるよ
17 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:02:24.820
暖まると膨張するって知ってる?
タイヤの温度が同じ時に測ったか
タイヤの温度が同じ時に測ったか
18 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:02:54.582 ID:D0RCBdPla
気温は前回の方が確実に高かった
19 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:06:50.827
ちょっと高くね?ドア開けたところにシール貼ってあるだろ
20 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:07:29.989
5は入れとけ
推奨値はあてにならん
推奨値はあてにならん
23 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:15:56.955
高くすると転がる感じがあって高くしたくなるけど
推奨より高くすると転がる=地面に吸い付く力が落ちるから
雨とか緊急時のブレーキの効きが落ちる
車に説明書ついてるから暇な時に一通りよんどくといいよ
三角コーナーとか発煙筒の場所とか使い方とか
25 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:22:26.690 ID:D0RCBdPla
>>23
普段坂道を走ることが多いので、尚のこと高くしない方が良さそうですね
今から一通り説明書読みます
普段坂道を走ることが多いので、尚のこと高くしない方が良さそうですね
今から一通り説明書読みます
24 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:20:41.554
純正で2.7ってどんな扁平タイヤだ
26 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:22:58.490 ID:D0RCBdPla
>>24
日産ノートでございます
日産ノートでございます
34 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:45:53.619
>>24
低燃費車はそこまでして燃費稼ぐかってくらい最近のエコカーは空気圧の値が高いよ
低燃費車はそこまでして燃費稼ぐかってくらい最近のエコカーは空気圧の値が高いよ
27 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:24:45.609 ID:D0RCBdPla
書き間違えてた
前輪が2.7 後輪が2.5ですね
前輪が2.7 後輪が2.5ですね
28 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:27:00.167
ノートのCVTは空気圧高いんだな
2005-2012年モデル
前輪2.7 後輪2.5
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/19709.html
2005-2012年モデル
前輪2.7 後輪2.5
http://www.nissan.co.jp/AP-CONTENTS/POSTOFFICE/ANSWERS/19709.html
46 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 14:12:30.395
普通の車は2.0くらいだから俺の車が2だからお前の車は高いんだよっていってるだけ
メーカー指定の空気圧>>28 を知らなかったり
スレ読めないアホだと空気圧高いって騒ぐだけ
世の中アホだらけなんよ基本
メーカー指定の空気圧>>28 を知らなかったり
スレ読めないアホだと空気圧高いって騒ぐだけ
世の中アホだらけなんよ基本
29 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:29:34.498
燃費の問題かねぇ?
30 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:31:16.482
パンパンに入れてより転がるようにしてるのかな
31 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:34:28.839
硬くすると振動やロードノイズがひでえな
32 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:37:39.578
同じゲージで測ってるか?
高精度のミシュランゲージ同士でも結構誤差あるぞ
高精度のミシュランゲージ同士でも結構誤差あるぞ
33 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:42:04.231
全部のタイヤが均等に減ってるのかそれとも一本だけ減ってるのか
35 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:47:01.048 ID:D0RCBdPla
均等に減ってました
前回とは違うスタンドで入れてもらって、使ってた道具も前回より小さいタンクのものだったと思います。
36 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:52:27.215
均等減りなら週一でも計った方がいい
乗用車で圧2.7は高いな
高速をよく乗るなら圧0.3高めに
乗用車で圧2.7は高いな
高速をよく乗るなら圧0.3高めに
37 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 13:57:04.133
空気圧すげーなー
普通このサイズなら2.0くらいだろ
ワイの215/45R18で指定が2.4
普通このサイズなら2.0くらいだろ
ワイの215/45R18で指定が2.4
38 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 14:00:24.995
なんでもスタンドのせいにするやつがくるぞ!
40 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 14:04:52.654
入れすぎだろwwwww
多くても2.4までにしとけよ
多くても2.4までにしとけよ
41 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 14:05:49.852
指定で3キロとかもあるぞ
45 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 14:12:28.664
>>41
新型シビックRがそんなもんじゃね?
245/30R20とかdqnカーみたいなサイズしてた
新型シビックRがそんなもんじゃね?
245/30R20とかdqnカーみたいなサイズしてた
48 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 14:14:01.967
>>45
扁平率やべぇ
アルトが確か3キロだったんだけどこれはエコ目的だろな
扁平率やべぇ
アルトが確か3キロだったんだけどこれはエコ目的だろな
42 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 14:06:37.895
スタンドで入れたってことは、走ってタイヤが熱くなってる状態での空気だろ
その日帰ってタイヤ冷えてから測ったらもう下がってたんだと思うぞ
その日帰ってタイヤ冷えてから測ったらもう下がってたんだと思うぞ
49 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/16(月) 14:15:06.382
エコタイヤは空気圧高いのが普通
小まめにいれとけ
小まめにいれとけ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1508126320/

管理人
ガソリン入れる3回に1回は見てるなあ