1 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:01:05.641
ちな27歳
2 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:01:23.759
ちなちゃん頑張れや
3 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:01:25.804
多いよ
4 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:01:31.526
薄給激務だぞ
7 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:02:21.122
>>4
えぇ
マジかよ
えぇ
マジかよ
5 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:01:39.772
年収低すぎてワロタ
6 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:02:15.202
今から?整備士なんて16から始めてるやつとかいるから舐められるなよ
8 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:02:37.080
>>6
資格いるんじゃないのか?
資格いるんじゃないのか?
11 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:03:57.726
>>8
整備士の資格なくても下働きとして仕事し始めてるとかじゃね?
整備士の資格なくても下働きとして仕事し始めてるとかじゃね?
9 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:03:22.457
舐められるとかDQNとか以前に生活できるかどうか
10 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:03:56.694
漆黒のブラック企業しか無いぞ
12 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:04:18.038
そして工具は自腹な
13 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:04:31.772
マジで給料低いよ
14 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:04:59.995
本当に闇しか抱えた無いよな整備士
改善してやりゃええのにさ
15 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:05:15.458
ちなみにうちは親父と兄貴が整備士の資格持ってる
今は2人とも違う仕事してるけどね
今は2人とも違う仕事してるけどね
16 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:05:19.273
給料低いのか…
辞めとくか…
辞めとくか…
17 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:06:06.884
元整備士だけどやめとけ
DQNがどーとか以前の問題
DQNがどーとか以前の問題
18 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:07:44.043
月給いくらなんだよ
そもそも保険とか年金ちゃんと払えんのか?
そもそも保険とか年金ちゃんと払えんのか?
19 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:08:41.524
>>18
ディーラで16万くらいだよ
残業しないと食ってけない
ディーラで16万くらいだよ
残業しないと食ってけない
20 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:10:21.192
誰でもなれる仕事だよ
そのかわり給料くそ安い休みない
介護の仕事と変わらない
そのかわり給料くそ安い休みない
介護の仕事と変わらない
21 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:11:40.820
受験したら誰でも受かるからな
運転免許みたいなもんだ落ちる奴はよっぽどのアホだけやぞ
運転免許みたいなもんだ落ちる奴はよっぽどのアホだけやぞ
22 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:12:06.687
新車中古問わず整備士やるくらいならそこらの走り屋相手のチューニングショップの方がよっぽど給料いい
23 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:12:06.755
あり得ないほどの薄給激務でもいいんか?
24 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:13:52.080
単純作業だからな
スキルも何も必要ない
ほんとに誰でもなれる仕事
当然労働環境は…
スキルも何も必要ない
ほんとに誰でもなれる仕事
当然労働環境は…
25 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:16:54.255
二輪の二級なら持ってる
26 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:16:57.260
でもウチの兄貴は
整備士から今は工場長になって年収600万だよ
頑張ればそれなりに稼げる仕事だよ
整備士から今は工場長になって年収600万だよ
頑張ればそれなりに稼げる仕事だよ
27 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:17:54.834
>>26
工場長で600万とか
夢なさ過ぎてワロタ
28 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:18:25.697
>>26
自慢になってないんだよなぁ
むしろ哀れだわ
自慢になってないんだよなぁ
むしろ哀れだわ
31 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:19:42.933
>>28
自慢もなにも俺の話じゃないしな
600万なら食っていけるだろ?薄給ってわけじゃないから頑張れってことだよ
自慢もなにも俺の話じゃないしな
600万なら食っていけるだろ?薄給ってわけじゃないから頑張れってことだよ
32 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:20:02.759
>>28
30前半くらいまでなら600万はまあそこそこだろ
40や50でそれはつらいが
30前半くらいまでなら600万はまあそこそこだろ
40や50でそれはつらいが
34 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:21:05.858
>>32
兄貴は40代だよ
子供も3人いて家も既に購入してる
田舎だから余裕で生活してるよ
兄貴は40代だよ
子供も3人いて家も既に購入してる
田舎だから余裕で生活してるよ
36 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:22:49.184
>>34
他人の自慢の上に全く凄くない上にムキになってるところが激しくイタい
他人の自慢の上に全く凄くない上にムキになってるところが激しくイタい
29 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:18:28.040
どこの店も営業の方が発言力も給料もいいんだよな
30 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:19:06.118
車の整備士で食って行くのは大変らしい。
残業が無くて休日の多い所で整備士として働いて、一通りの資格を保有したら副業で整備士やるって話を良く聞く。
本業の整備士+副業の整備士でやっとそれなりの収入になるらしい。
残業が多くて休日の少ない所に入っちゃうと本当に生活が厳しいらしいよ。
残業が無くて休日の多い所で整備士として働いて、一通りの資格を保有したら副業で整備士やるって話を良く聞く。
本業の整備士+副業の整備士でやっとそれなりの収入になるらしい。
残業が多くて休日の少ない所に入っちゃうと本当に生活が厳しいらしいよ。
33 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:20:23.209
友達は重機とかの整備メインにやってるとこにいるけどけっこう羽振りいいって言ってたな
年末年始忙しいみたいだけど
年末年始忙しいみたいだけど
35 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:21:40.116
工場長までいっても600万とか全く夢ないな…
37 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:23:21.759
工場長一個しかないからその上は社長しかない会社だからなぁ
それに現場車の仕事はとっくにやってなくて保険関係の仕事とか主にやってるみたいだよ
それに現場車の仕事はとっくにやってなくて保険関係の仕事とか主にやってるみたいだよ
40 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:27:36.985
ディーラーだったら受付の男女にバカにされてるんやろ?
41 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:28:39.681
>>40
名前すら覚えてないよ
名前すら覚えてないよ
42 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:30:07.336
マジレスすると
今の車ってセンサーやらカメラやらでぶつかりが少なくなってて板金屋の仕事めちゃくちゃ減ってるみたいよ
今の車ってセンサーやらカメラやらでぶつかりが少なくなってて板金屋の仕事めちゃくちゃ減ってるみたいよ
43 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:31:10.477
>>42
客の取り合いだってよ
それは言ってたわ
客の取り合いだってよ
それは言ってたわ
44 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:33:38.668
センサーってなんだよ
45 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:34:19.039
>>44
え?
え?
47 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:39:19.734
>>45
センサーってなんだよ
センサーってなんだよ
49 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/10/08(日) 21:46:47.812
>>47
コーナーセンサーって知らない?
コーナーセンサーって知らない?
56 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2017/10/08(日) 23:32:25.678
まじであいつら知識ないか間違った知識ばっか持ってるからな
そのへんのスポーツカー乗ってるにいちゃんに聞いたほうがずっとまし
そのへんのスポーツカー乗ってるにいちゃんに聞いたほうがずっとまし
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1507464065/

管理人
整備士の存在は貴重になっていくのかね~