1 愛子様 2017/09/24(日) 08:22:26.87
メチャ渋滞してるんだけど(‘A`)
9 Ψ 2017/09/24(日) 08:47:31.24
>>1
渋滞するわけない
渋滞するわけない
2 Ψ 2017/09/24(日) 08:25:53.12
ある時、イエスが弟子たちを連れて街中を闊歩していると
一人の女性が民衆から石を投げつけられていた。
なぜこんなことをしているのかと、弟子が民衆の一人に問うと、
「この女は罪人だからだ」と答えた。
それを聞いたイエスは民衆にこう言った。「ならばしかたがない。続けなさい」
そしてこう続けた。
「ただし、一度も罪を犯したことのない正しき者だけこの女性に石をぶつけなさい」
民衆は、とまどい、やがて一人また一人とその場を離れ
石をぶつけているのはイエスただ一人だけとなった。
3 Ψ 2017/09/24(日) 08:27:03.64
渋滞する時間帯に運転しなけりゃいいだろ。
制限速度は基本的に守れ。
オーバーしても制限速度+15%までだ。
制限速度は基本的に守れ。
オーバーしても制限速度+15%までだ。
24 Ψ 2017/09/24(日) 12:32:28.74
>>3
高速以外はせめて+15kmで。
高速以外はせめて+15kmで。
4 Ψ 2017/09/24(日) 08:30:07.65
自然渋滞の原因は速度差
一定速度で走る事が重要
一定速度で走る事が重要
5 Ψ 2017/09/24(日) 08:31:29.79
メーターは遅く表示されてるから
+方向に5~7%ぐらいで実測になる。
100km越えると10%でもいいかもしれない
+方向に5~7%ぐらいで実測になる。
100km越えると10%でもいいかもしれない
6 Ψ 2017/09/24(日) 08:41:51.80
それが、常識だ。
7 Ψ 2017/09/24(日) 08:43:13.13
速度守ってる原付ほど邪魔なものはない
30キロ制限やめるか販売禁止にしろ
30キロ制限やめるか販売禁止にしろ
13 Ψ 2017/09/24(日) 08:56:58.10
>>7
ママチャリに乗って、時速15キロで走ってやる。
渋滞を覚悟してくれたまえ。
ママチャリに乗って、時速15キロで走ってやる。
渋滞を覚悟してくれたまえ。
8 Ψ 2017/09/24(日) 08:43:47.39
制限速度でも流れてたらあんまり気にならないかな
ちょっと進んでまた止まるはイライラするけど
ちょっと進んでまた止まるはイライラするけど
10 Ψ 2017/09/24(日) 08:49:54.86
まぁ慣れてない土地ではキチキチに守るに限る
11 Ψ 2017/09/24(日) 08:51:25.81
40制限区でノルマの検挙日に10キロ超過とられたりすると意地になるもんだわ
19 Ψ 2017/09/24(日) 10:45:30.33
>>11
ビタ一文オーバーしてやるもんかって思うんだよな
後ろが殺気立ってても、抜かしてお前らも捕まってしまえ、としか思わなかったなぁ
ビタ一文オーバーしてやるもんかって思うんだよな
後ろが殺気立ってても、抜かしてお前らも捕まってしまえ、としか思わなかったなぁ
12 Ψ 2017/09/24(日) 08:55:56.14
制限速度だけ厳守
信号無視、一時停止無視、一旦停止無視
信号無視、一時停止無視、一旦停止無視
14 Ψ 2017/09/24(日) 09:07:57.09
制限速度も出さないで50km/h道路で40km/hまでしか出さない前の車にはまいった 信号スタートでもノロノロ タバコ吸いながら片手は窓の外に出したりして後ろは渋滞で殺気だっていた
16 Ψ 2017/09/24(日) 10:21:29.29
>>14
それを秋田県の湯沢地方国道13号線と高規格道路(湯沢道路)でヤラレタ。
3台前のヤツだったんだが俺の前二台抜けて俺がそいつのすぐ後ろになってナンバー見たら
『 いわき 』ナンバーだった。いわきナンバーはクソ多いからな。
それを秋田県の湯沢地方国道13号線と高規格道路(湯沢道路)でヤラレタ。
3台前のヤツだったんだが俺の前二台抜けて俺がそいつのすぐ後ろになってナンバー見たら
『 いわき 』ナンバーだった。いわきナンバーはクソ多いからな。
15 Ψ 2017/09/24(日) 09:17:42.37
原付の30kmに文句言ってる奴は馬鹿
速度制限無く走ってる自転車に文句言え
17 Ψ 2017/09/24(日) 10:29:12.55
+10 Kmオーバーくらいなら渋滞は解消できないよ
ブレーキバコバコ踏みがたくさんいるからねぇ
20 Ψ 2017/09/24(日) 11:01:15.20
意地でも60km/h以上出さないハイブリッドカー
ガソリン代払えないなら 車に乗るな
ガソリン代払えないなら 車に乗るな
22 Ψ 2017/09/24(日) 12:21:02.90
>>20
60超えるとエンジン掛かっちゃうんだよな(´・ω・`)
60超えるとエンジン掛かっちゃうんだよな(´・ω・`)
21 Ψ 2017/09/24(日) 11:12:16.41
運転しなれてない代車とかお試し車の運転とかなら慎重になるよ
速度は厳守してるのに信号は守らない合図出さない一時停止の箇所で一時停止しない
夕暮れ時無灯とかはダメだね
23 Ψ 2017/09/24(日) 12:22:53.07
バッテリー残量が極めて少なくなってもエンジンかかるっしょ
25 Ψ 2017/09/24(日) 12:35:54.55
昨日の朝、制限40の国道でネズミ取りやってた。
いつも60~で流れてる道だから危なかった。
いつも60~で流れてる道だから危なかった。
26 Ψ 2017/09/24(日) 13:33:22.81
原付1種は30km制限やでw
自動車と同じと思ってるバカがいるw
そんなやつからは、免除取り上げろ! 危ない!
自動車と同じと思ってるバカがいるw
そんなやつからは、免除取り上げろ! 危ない!
27 Ψ 2017/09/24(日) 13:49:14.87
一方通行以外の道路で40キロ制限は無いわ!
60キロでも全然問題無いのに、捕まったら20キロオーバーだからな。
速度の加減くらいは、運転手の自主性を尊重すべき。
警察の小遣い稼ぎに、国民生活が侵されている。
60キロでも全然問題無いのに、捕まったら20キロオーバーだからな。
速度の加減くらいは、運転手の自主性を尊重すべき。
警察の小遣い稼ぎに、国民生活が侵されている。
引用元:http://nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/liveplus/1506208946/

管理人
本音と建前の世界がココにwww