1 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:16:44.10
運転しやすいし最高やな
2 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:17:09.97
なおイッチには縁がない模様
3 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:17:11.77
せや
4 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:17:33.58
SUVって枠もそろそろ限界やな
5 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:17:52.68
ミニバンのほうがモテるぞ
6 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:18:33.90
ワイロードスター、泣き濡れる
ロードスター(Roadster)は、マツダが製造・販売するオープンタイプのスポーツカーである。
1989年5月にアメリカで発売された。日本国内では同年8月に先行予約を開始し、9月1日に発売された。当時のマツダは5チャンネル体制を敷いており、その内のユーノス店の第一弾車種として「ユーノス・ロードスター」 の名称で発売された。発売初年には国内で9307台を販売、翌年は世界で9万3626台を販売してスポーツカーとしては大ヒットとなった。
引用元:Wikipedia
7 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:18:52.97
今度出るハイラックスはどうやろ?
8 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:19:10.12
コンパクトSUVとかいう誰得
なお売れる模様
なお売れる模様
9 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:19:26.91
(パジェロミニじゃ)いかんのか?
10 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:19:44.67
年寄りの乗り降りは大変
11 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:19:48.78
ピックアップ車はやめとけ
12 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:19:57.07
SUVとか長所ないやん
それどころか無駄に中狭いし
それどころか無駄に中狭いし
13 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:20:23.56
ハリアー派だったけどフォレスターかxvに浮気しそう
14 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:21:05.66
悪路走破性がなんやねん!ハッタリ効けばええんや!
15 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:21:13.72
まじまじ見るとコンパクトSUVのダンゴ虫フォルムってくっそカッコ悪いよな
26 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:24:05.37
>>15
CH-RごときでSUV乗りですってマウント取った気になる糞ガイジ
マジでダサくて草生える
CH-RごときでSUV乗りですってマウント取った気になる糞ガイジ
マジでダサくて草生える
28 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:24:54.41
>>26
今はSUV乗りってだけでマウント取れるのか(困惑)
今はSUV乗りってだけでマウント取れるのか(困惑)
16 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:21:49.05
クーペスタイルSUVとかいうガチで擁護のしようがない車
20 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:22:43.68
>>16
だなw
クーペ買えやと
だなw
クーペ買えやと
34 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:26:53.99
>>20
かろうじてベンツやBMWのブランドイメージだけで成り立ってる
かろうじてベンツやBMWのブランドイメージだけで成り立ってる
17 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:21:54.63
ワイクロスオーバー高みの見物
18 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:22:38.78
男ウケもさいつよやぞ
19 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:22:39.53
ワイステーションワゴン男も女も支持そこそこ
25 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:23:53.53
>>19
最近目新しい車ないよな?
最近目新しい車ないよな?
27 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:24:30.09
>>25
bp5みたいなレガシィまた作ってほC
ちな今bp5
bp5みたいなレガシィまた作ってほC
ちな今bp5
30 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:25:23.82
>>27
時代はレヴォーグだぞ
諦めろ
時代はレヴォーグだぞ
諦めろ
21 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:22:48.44
このご時世にSUVブームがくるとは思わんかった
高い燃費よくない言うほど室内広くない
高い燃費よくない言うほど室内広くない
24 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:23:39.09
>>21
安い燃費そこそこ室内広い(セダン、クーペ比)ってことやぞ
安い燃費そこそこ室内広い(セダン、クーペ比)ってことやぞ
22 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:22:51.23
マツダのSUVは大体ハズレ
23 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:23:35.16
xvはなんであんな平べったくなったの?
29 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:25:05.96
レンジローバー広いで
31 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:25:48.92
そんなワアはG’sHarrier乗り
38 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:28:59.30
>>31
前ニュースで「トヨタがスポーツ新ブランド」ってやってたけど、あれとG’sて別物なん?
どっちもガズーやんけって思ったんやが
32 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:25:55.02
見た目の割に狭いよな実際乗ると
見かけに全振り清々しい
見かけに全振り清々しい
33 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:26:10.87
ワイ独身アルファード乗り、高みの見物
35 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:27:19.18
古いランクルの外装だけ綺麗にした奴排ガスモックモクでムカつく
37 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/21(木) 16:27:47.96
普通にセダンとかステーションワゴンのが乗りやすいしかっこいいよね
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1505978204/

管理人
女にも好みがあるだろうにw