1 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:38:28.331 ID:Vy7/7k6M0
その保証人に俺たち親兄弟は一切払うつもりないって言ったら俺たちの職場に乗り込むっていうんだけどこれって俺たち親兄弟が悪いの?
72 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:22:35.628
普通に民法の話だと、弟が未成年だったら>>1は責任無し、親は保護者として責任有り
親方に追い込まれたら親は対応せんとあかん
最終的に法的なところで和解なり裁判なりで決着付けることになる
2 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:39:26.723
保証人ってそういうことだろ
5 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:39:41.795
保証人なんだから払えよ
6 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:39:54.596 ID:Vy7/7k6M0
保証人は弟が働いてるところの親方ね
10 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:40:48.173
>>6
じゃあおまえらは払わなくてよい
警察読んでおわり
じゃあおまえらは払わなくてよい
警察読んでおわり
13 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:41:20.048
悪く無い
14 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:41:31.581
保証人になったことが問題だろアホだなあ
何も得ないのに金を払い続けるとか馬鹿らしすぎ
何も得ないのに金を払い続けるとか馬鹿らしすぎ
16 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:42:42.503
事実なら放置でいいんじゃね
乗り込んで来たところで何もしませんできません、警察呼ぶことは考えられますくらいでいいだろ
乗り込んで来たところで何もしませんできません、警察呼ぶことは考えられますくらいでいいだろ
17 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:42:43.183
保証人か連帯保証人かで違う
前者なら本人に言ってくれで通る
後者なら払う義務あり
前者なら本人に言ってくれで通る
後者なら払う義務あり
18 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:43:08.438 ID:Vy7/7k6M0
やっぱりそうだよな
ただ相手が土方だから暴れられるのが怖いんだよね職場に迷惑かけたくないし
大体雇って1年のクソガキの400万の新車の保証人になるなんてアホすぎるやろ
23 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:45:00.447
>>18
暴れてくれればいいじゃん
即警察安定
そのうえで業務の損失の補償させればいい
暴れてくれればいいじゃん
即警察安定
そのうえで業務の損失の補償させればいい
19 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:43:23.911
親方は気の毒だが払ってあげるわけにはいかねーな
20 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:43:42.113
弟はどこ行ったの?
21 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:44:24.434
あといくらなの?
22 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:44:57.092
逃げれるもんなの?
24 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:45:34.522 ID:Vy7/7k6M0
弟の行方は知らんし連絡もつかない
あと厳密に言うとローンの名義は弟が働いていた会社らしく俺たち親族の名前はおろか弟の名前すら入ってないらしい
あと厳密に言うとローンの名義は弟が働いていた会社らしく俺たち親族の名前はおろか弟の名前すら入ってないらしい
29 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:47:49.468
>>24
なにそれ
なんかややこしいな
なにそれ
なんかややこしいな
27 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:46:35.909
ああそういうことか…
じゃあ親方が連帯保証人か保証人なのかで
じゃあ親方が連帯保証人か保証人なのかで
28 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:47:31.986
そもそも会社名義なら弟と親方は口約束っぽいな
30 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:47:54.397
それって車の名義も会社なんじゃねえの?
社用車持ち逃げとかじゃねえの?
警察にでも届け出ろってするべきじゃね
社用車持ち逃げとかじゃねえの?
警察にでも届け出ろってするべきじゃね
31 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:47:58.334
というよりたかが車のローンで逃げるってどんだけやねん?
高くても毎月数万とかやろ
高くても毎月数万とかやろ
33 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:50:52.736
親兄弟全く関係ないじゃんその会社で払って貰って終わりじゃん
34 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:50:53.981 ID:Vy7/7k6M0
元々は親に保証人になってくれって頼んでたらしいんだけど勿論親はそれを突っぱねてそしたら親方に話し込んだらしい
弟は未成年だから親の同意が必要なんだが親が同意する訳もないから会社の名義で買ったらしい
弟は未成年だから親の同意が必要なんだが親が同意する訳もないから会社の名義で買ったらしい
35 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:51:34.631
>>34
ああ
じゃあ払うのはその会社だわ
ああ
じゃあ払うのはその会社だわ
36 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:51:41.182
会社名義なら弟犯罪者じゃね
37 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:51:56.835
実は保証人になってないんじゃないの?
38 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:52:07.715
弟クズだな
縁切っといたほうがいいぞ
縁切っといたほうがいいぞ
39 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:52:17.301
新手の詐欺が生まれてしまったか
40 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:52:34.943
会社の車持ち逃げされた状態だろ
警察行けって言えよ
警察行けって言えよ
42 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 13:53:49.186 ID:Vy7/7k6M0
車はまだ納車されてないらしく納車されるのも会社の車庫らしい
要約すると会社で買ってもらった車の支払いを毎月しますよって口約束を放棄した感じかな
書き起こしてみて思ったが弟の会社アホすぎるな
要約すると会社で買ってもらった車の支払いを毎月しますよって口約束を放棄した感じかな
書き起こしてみて思ったが弟の会社アホすぎるな
49 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:02:25.113
金融車誕生日おめでとう
50 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:02:41.073 ID:Vy7/7k6M0
やっぱり親方がアホってことだな乗り込んできたら警察に連絡するわ
62 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:13:20.351
家族なんだから責任持てよ
64 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:15:07.685 ID:Vy7/7k6M0
車はヴェルファイアらしい
正直あの弟に対する責任なんて持ちたくない
正直あの弟に対する責任なんて持ちたくない
74 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:24:28.700
なんだ、弟は買いたくない車をローン組んでまで買わされて、嫌になったから逃げただけか
ヤクザの下は辛いなあ
ヤクザの下は辛いなあ
80 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:27:29.476
>>74
要約するとこれですな
要約するとこれですな
75 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:25:23.370
弟「はー、車ほしいっすわー」
親方「どんな車がほしいんだ?」
弟「これっすわー、でも俺じゃローン通らねえんすわー」
親方「よし、じゃあおめえがこれからも真面目に働くなら俺がローン組んでやる」
弟「まじすか!」
親方「おう、ただし毎月きちんと返済するんだぞ、男と男の約束だぞ」
弟「もちろんす!あざす!失礼しゃーす!」
親方「(とはいえ自腹もな…せや、社用車にしたろ)」
中古車屋「まいどありー納車は来週でー」
弟「はあ仕事たりー『土建屋面倒なんだけどバックレていい?』っと」スマホスイスイ
こんな感じか
76 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:25:36.422 ID:Vy7/7k6M0
事実として残ってるのは会社名義で車買ったことだけだぞ?その契約に俺たち家族の名前は一切載ってないし毎月支払いますっていうのも口約束だしなんの記録も残ってないだろ
103 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/19(火) 14:53:47.334
普通に考えて払う必要なんてないだろ
もし訴えられたらそれから考えればいい
もし訴えられたらそれから考えればいい
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505795908/

管理人
いい会社があるんですね~w