1 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:15:10.439
なんでだろ
2 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:15:28.635
そうだな
3 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:15:32.387
見えないけど
4 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:17:19.166
ヒュンダイが高級車……?
11 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:20:08.952
>>4
欧米限定な
欧米限定な
5 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:17:49.849
それは目が悪いだけ
7 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:18:11.408
ベンツでもAとかは滑稽なだけ
23 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:30:18.445
>>7
高級コンパクトカーと言われるな
富豪用の車ではなくてもそのサイズでは高級車とみなされる
高級コンパクトカーと言われるな
富豪用の車ではなくてもそのサイズでは高級車とみなされる
9 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:19:19.935
いまのAクラスは割とかっこいいと思うけどな、A1とか1尻は滑稽に見える
13 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:21:16.197
ガチの高級車乗ってる
14 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:21:28.156
>>13
なに?
なに?
16 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:22:03.955
>>14
キャデラック
親父の趣味
キャデラック
親父の趣味
27 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:51:37.577
>>16
キャデラックは安いぞ
キャデラックは安いぞ
15 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:22:00.247
韓国車はアウディとかBMのデザイナー雇ったりデザインぱくったりしてるから割とかっこよかったりする
19 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:24:28.006
>>15
でも欧米じゃないとポンコツにしか見えないんだよなぁ
カッコイイ外車と言ってもヒュンダイはアジアだし
でも欧米じゃないとポンコツにしか見えないんだよなぁ
カッコイイ外車と言ってもヒュンダイはアジアだし
18 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:22:50.632
Aはあれよ、日本だったら嫁に与える車
20 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:26:07.795
内装のぞいたら冷めるよ
ドアの開閉でも冷める
やっぱドイツ車
ドアの開閉でも冷める
やっぱドイツ車
21 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:26:47.930
30年とか40年落ちのドイツ車は たしかにカッコいい
22 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:27:56.930
「Aとかは滑稽」←GLA乗りだが何か?
24 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 13:32:28.664
ミニクーパー「セーフ」
25 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2017/09/15(金) 13:33:08.646
大衆車の中でも大衆オブ大衆車に乗ってる
34 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:02:21.490
シボレーのワゴンRとか
46 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:18:27.968
カマロはどうなんだ?
52 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:26:08.531
>>46
大衆車だぞ
でもアメリカでもV8乗ってる人は全然いない(V8は車両価格も維持費も高い)ので、V8乗ってるとすごいと言われる
V8のグレード除けば、そこらのおばちゃんでも普通に乗ってる
49 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:20:34.802
VWはなんであんなに高いんだ?
大衆車の値段じゃないだろ
大衆車の値段じゃないだろ
51 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:25:51.371
マスタング乗りだけど向こうじゃ日本で言う大衆スポーティ車86/BRZ枠なのに日本だとスゲー道楽車だと思われる
53 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:31:36.192
>>51
価格が全然違うと思うんだけどアメリカでは安いの?
価格が全然違うと思うんだけどアメリカでは安いの?
54 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:33:01.128
>>53
日本には低グレード入ってきてないからじゃよ
日本で走ってるマスタングにモケットシートのやつなんか無いだろ?
57 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:41:46.670
>>53
非関税障壁で車両価格の数割以上の金額が取られる
輸送費が数十万円
通関の費用もかかる
低グレード入れても乗り出しに+150万円はかかるから、それなら高いグレードのを入れたほうが良いので日本では最低グレードとか乗ってる人はほぼいない
56 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:38:06.551
外車で大衆車っていうとワーゲンのいめーじ
60 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 14:51:28.421
さすがにVWやルノーやシトロエン、プジョーでは高級車には見えない
62 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2017/09/15(金) 14:57:13.332
>>60
シトロエン現行の内装めちゃくちゃいいぞ
シトロエン現行の内装めちゃくちゃいいぞ
63 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 15:20:07.602
>>62
走りが安っぽい
走りが安っぽい
65 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2017/09/15(金) 15:42:25.310
>>63
走りならルノー強い
走りならルノー強い
64 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/15(金) 15:21:56.900
ある程度高い車は明らかに塗装が違うだろ
67 基地害人 ◆ubQ8rRGBRc 2017/09/15(金) 15:45:57.774
フランス車ででかいのはシトロエンのバスくらいか
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505448910/

管理人
「外車=高級」って日本人のイメージなんじゃないのかな