1 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:11:31.345
てか見たことないかも
2 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:11:51.349
NSXほしい
3 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:11:53.873
レジェンドなんてほとんど走ってない
「レジェンド」
ホンダ初のV型6気筒エンジンを搭載し、3ナンバー仕様車も用意されたフラグシップカーとして登場。特に、1990年にNSXが発売されるまではホンダが発売する普通車としてのフラッグシップカーの座を担っていたが、NSXの発売により、同社のフラッグシップカーの座をNSXに譲られるも、2006年のNSXの生産終了以降は同社のフラッグシップカーの座を奪還した。ボディはセダンを中心に、初代にはハードトップクーペ、2代目にはクーペといった2ドアクーペもラインアップされていた。
レジェンドは最盛期の1991年(平成3年)には約1万9,000台を販売し、日産自動車のシーマなどと高級車市場での人気を競いあった。初代からの累計販売台数は10万台強に達したものの2011年(平成23年)には年間販売台数が360台に留まり、それまで生産していた埼玉製作所狭山工場は、2012年(平成24年)6月にレジェンドの生産を終了した。
しかし、2014年11月10日にハイブリッド専用車として復活することを発表、翌2015年2月20日より発売された。
引用元:Wikipedia

4 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:12:14.815
三菱の高級車の方が見ないぞ
6 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:12:53.080
>>4
この前眞子様がディグニティ乗ってた
9 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:13:43.730
>>4
プラウディアなら一回だけ見たことある
5 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:12:33.195
伝説の車
7 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:13:04.477
軽とミニバンメーカーだしな
8 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:13:10.533
NSX一般人に手出せる価格じゃないからな
GTRの2倍しやがる
10 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:15:21.566
デボネアとかあったな
11 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:15:39.586
デボネアAMGが隣の市に生息してる
近くにはコロナルーミーも生きてる
よく維持してるもんだ
12 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:16:12.458
たまにレジェンド見ると今日はツいてるって思うくらい見ないな
13 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:16:31.976
ハイヤーでもレジェンドは見ないな
14 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:16:59.167
三菱やダイハツの車が日産のエンブレム付けて売ってる時代なんだよな
17 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:18:22.342
>>14
ずいぶん車種減ったよねえ
15 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:17:15.102
言っても国産はトヨタとレクサスだけじゃね
シーマもあんまり見ないし、代わりにCクラスが異様に増えた気がする
16 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:18:12.488
ダイハツ車の日産モデルってあった?
トヨタでは?
18 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:19:55.665
レジェンド普通にかっこいいよね
19 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:20:04.602
シーマはDQNが乗っているボロいやつならよく見る
20 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:20:35.776
ダイハツ アルティス
21 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:21:56.741
世界中どこもダウンサイジングってのがさびしい
22 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:23:20.362
高級軽自動車
23 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:23:25.395
BMWはちゃんと直6頑張ってる
24 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:24:18.179
一時期欲しかったなぁ、リアタイヤが謎の動きするんだよな
25 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:25:18.758
夜間ならハイヤー個人タクシーで一部生息してる
個人所有は極稀だな
NSXはボロはみるけど新型はまだみてないな 昼も夜も
26 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:25:29.633
レジェンドのタクシーを佐賀で見た
27 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 08:26:14.060
5気筒横置きFRとかアホなことはもうやらないのかな
28 以下、無断転載禁止でVIPがお送りします 2017/09/12(火) 09:05:00.263
ホンダに高級車なんてあるのか
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1505171491/

管理人