1 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:09:05.12
一車線あるところ走ってて、二車線になるとバカバカ抜かして行くクルマを見て
「アハハ!」
「アハハ!」
2 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:09:37.07
そんなに時間ないんか高速道路暴走ガイジどもは?
3 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:10:21.78
今はパーキングで休憩中
4 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:10:25.33
走行車線ならそれでええで
5 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:10:33.94
ええな
6 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:11:17.23
後ろにくっつかれたら後ろのワイパー動かして煽るとええで
9 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:11:54.65
>>6
ブレーキ踏むよりこれのほうがええな
ブレーキ踏むよりこれのほうがええな
63 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:22:31.62
>>6
草
草
67 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:23:09.42
>>6
それされたらハイビームカチカチしまくるわ
それされたらハイビームカチカチしまくるわ
73 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:24:08.67
>>67
ウィンドウォッシャー液「よろしくニキーwww 」
ウィンドウォッシャー液「よろしくニキーwww 」
83 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:25:13.01
>>73
ワイの負けや
ワイの負けや
161 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:39:52.32
>>6
草
草
7 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:11:30.49
わかるなんJ民いて嬉しいで
8 転載禁止 2017/09/02(土) 15:11:51.18
模範的なんJ民
13 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:12:34.25
>>8
なんj歴3年くらいで初めて言われたンゴ
なんj歴3年くらいで初めて言われたンゴ
10 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:11:54.84
日本縦断するわけじゃあるまいし80ぐらいが一番ええぞ
下手にスピード出して命落としてもつまらん
下手にスピード出して命落としてもつまらん
11 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:12:22.84
一車線しかないならええんやないか
ワイ、60km/hで走ったこともあるで
なおアクセルベタ踏みだった模様
勾配きついとスピードでんかったわ
ワイ、60km/hで走ったこともあるで
なおアクセルベタ踏みだった模様
勾配きついとスピードでんかったわ
12 ネッシーはいてる 2017/09/02(土) 15:12:25.45
最近百キロやろどこも
14 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:13:15.84
ちな走ってるのは磐越道や
15 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:13:44.80
ええやん
法廷速度未満で走るのはどうかと思うけど
法廷速度未満で走るのはどうかと思うけど
17 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:14:28.25
これには一般道平均80キロの名古屋民も苦笑い
18 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:14:28.94
免許取り立ての頃は
「オラオラスピード出すンゴォ!!」
とかやってたが4年もたつと落ち着いて走るのが1番やと気づいた
「オラオラスピード出すンゴォ!!」
とかやってたが4年もたつと落ち着いて走るのが1番やと気づいた
28 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:16:55.58
>>18
ほんこれ
最初は一般道でも+10ぐらいで走らんと気が済まんかったけど
今はちんたら制限速度で走ってるわ
ほんこれ
最初は一般道でも+10ぐらいで走らんと気が済まんかったけど
今はちんたら制限速度で走ってるわ
20 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:15:19.02
80km維持してるなら偉い
登り坂で60~70kmに落ちるやつは高速乗るな
登り坂で60~70kmに落ちるやつは高速乗るな
23 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:16:07.00
>>20
もちろん登り坂はアクセル踏むで
もちろん登り坂はアクセル踏むで
21 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:15:22.43
70で走る現金輸送車がくっそ邪魔
22 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:15:34.50
抜かされながら
「ワイはお前より球速速いし、足も速いからなアハハ!!」
って叫んでるで
「ワイはお前より球速速いし、足も速いからなアハハ!!」
って叫んでるで
25 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:16:11.86
出口付近で制限速度守ってたらめっちゃ煽られるんやが
26 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:16:32.05
煽ってどかすより周りが抜いてくほうが全能感あるよな
29 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:17:10.02
土日の常磐道なら空いてるし好きにしたらええやん
33 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:18:14.65
>>29
本当にすいてるンゴ
本当にすいてるンゴ
30 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:17:34.18
と言うか免許取り立てのとき、意気がってたのが何を言っても…
35 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:18:43.04
>>30大学生で調子乗ってたんや、すまんな
32 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:18:02.60
スピード抑えりゃ安全と思っとるやつ
間違いではないけどさぁ
間違いではないけどさぁ
37 ネッシーはいてる 2017/09/02(土) 15:19:03.37
>>32
正解でもあるし間違いでもあるわな
正解でもあるし間違いでもあるわな
42 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:19:33.82
>>32
流れに乗らんと危険理論って根拠ないよな
流れに乗らんと危険理論って根拠ないよな
59 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:21:50.04
>>42
速度は一定の速さを保たないと自然渋滞の原因になる
速度は一定の速さを保たないと自然渋滞の原因になる
39 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:19:16.17
なお黒色のレクサスなら煽られない模様
48 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:20:11.41
>>39
水色のスイフトは煽られる模様
水色のスイフトは煽られる模様
66 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:23:07.51
左車線トラック「ブーン」60キロ
追い越し車線トラック「あああああああああああああああああ!!!!!!」65キロ
こいつしね
追い越し車線トラック「あああああああああああああああああ!!!!!!」65キロ
こいつしね
79 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:24:36.52
>>66
トラック並走まじうざいわ
トラック並走まじうざいわ
68 風吹けば名無し@無断転載禁止 2017/09/02(土) 15:23:15.95
交通規則は大事やしな
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1504332545/

管理人
「ん?雨?」←ウォッシャー液w