花粉症の原因は車の排気ガスだった!
農村部より都会のほうが花粉症患者が多いワケ
スギよりも排気ガスの影響が大きい
日本でスギ花粉症が最初に発見されたのは、
栃木県日光市で1960代前半とされています。
日光といえば、日光街道沿いのスギ並木が有名です。
ただし、スギ並木のスギは、自動車の排気ガスの影響で減ってきています。
もし花粉症の原因が花粉だけであるなら、スギの多い「スギ森地区」での発生が最も多いはずです。
ところが、実際には「スギ並木地区」や「一般地区」よりも少なかったのです。
しかも、スギが極めて多く交通量の少ない日光市小来川では5.1%と、
「スギ並木地区」の約3分の1でした。
これは、花粉症の発生に自動車の排気ガスが深くかかわっていることを意味しています。
つまり、花粉症を増加させている主原因は、スギ花粉よりも自動車の排気ガスであることがわかったのです。
http://news.livedoor.com/article/detail/9985474/
自動車の排気ガス情報流せよ
そんなん20年くらい前から言われてるやん…
マジかよ
マスコミさんはハウスダストや接着剤とか言ってなかった?
>>7
知らんがな
杉だらけの田舎から都会に出たとたん花粉症になったとかちょいちょい聞く話
少なくとも20年くらい前にテレビでNOxがマズイとかなんとか言ってたよ?
電動バイクにするといいやん
ディストピア感あるよな
排ガス症の保険適用とか
そうなんか
語れないなら机上の空論
車の排気ガスにより免疫過敏になり
花粉でアレルギーを引き起こした状態
年中花粉症にならないとおかしいな
アホすぎて却下w
春以外でも花粉症あるやろ
スギ花粉だけでは花粉症が起きず
車の排気ガスの影響によりスギ花粉で花粉症が起きる
松の花粉だけでは花粉症が起きず
車の排気ガスの影響によりスギ花粉で花粉症が起きる
蕎麦だけではアレルギーが起きず
車の排気ガスの影響により蕎麦でアレルギーが起きる
ナッツだけではアレルギーが起きず
車の排気ガスの影響によりナッツでアレルギーが起きる
小麦だけではアレルギーが起きず
車の排気ガスの影響により小麦でアレルギーが起きる
共通点は車の排気ガスか
アレルギーが起こる確率が飛躍的に上がるんだろうな
>>25
実験では、マウスにスギ花粉のアレルゲンを4週ごとに1回、合計24週間で6回注射しましたが、IgE抗体はできませんでした。
さらにスギ花粉のアレルゲンを10倍の量に増やして同じ実験が行われましたが、結果は同じでした。
次に、スギ花粉アレルゲンとともに、車排気ガス中の微粒子(DEP)をマウスに注射するという実験を行いました。
その結果、注射して2週間後からIgE抗体が見つかるようになり、その後4週間ごとの注射で、明らかにIgE抗体が増えていったのです。
スギ花粉アレルゲンを減らした場合でも、DEPとともに注射した場合にはIgE抗体が見つかり、12週間後からは明らかにIgE抗体が増えたのです。
この実験から、花粉だけでは花粉症は発生せず、車の排気ガスが加わると発症することがわかります。
サンクス
車の排気ガスがなければ花粉症にもならず各種アレルギーにもならない
えっ?
種明かしするとそれだけネトウヨは外出しないって事なんだけどな
花粉症になってないしなあ
引用元: http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1525597532/