1 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:49:21.13
アホらし
3 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:49:46.09
流石に原付くらい自分でやれ
5 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:04.12
1本7000円くらいだろ
6 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:06.54
新しい原付買えるやん
17 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:51:54.29
>>6
今原付って一番安いのでも12万とかやで
今原付って一番安いのでも12万とかやで
7 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:24.92
カブならタイヤ1700円だよ
8 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:31.04
そんな金も払うの躊躇するやつが公道走るなよ
9 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:40.58
車でも4本5万くらいやろ
10 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:43.87
フュージョンとかか
11 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:51.65
ワイは400ccバイクのチェーンメンテに疲れタンゴ
12 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:53.62
自分でやれば5000円でいけるんちゃう?
13 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:50:57.19
自転車のタイヤくらい
15 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:51:30.78
ワイはこの前125の自分で変えてタイヤ代しかからんかったで
18 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:52:02.77
高くね?
マジェでも二万だったのに
マジェでも二万だったのに
19 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:52:09.70
八千円やったで
20 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:52:13.48
一本作業込みで8000円ぐらいだったわ
21 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:52:37.27
個人経営のバイク屋で交渉すれば5000円くらいで喜んでやってくれそう
22 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:52:37.58
後ろだと高久なるんか?
23 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:53:07.00
と言うか原付てタイヤ交換するまで乗る前に新しいの買わないか?
そもそも交換した記憶がない
そもそも交換した記憶がない
25 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:53:39.44
7000円でやってくれたで
28 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:54:38.60
ググると大体誰かしらが自分で交換してる日記みたいなの上げてるからそれ見て自分でやったらええやんか
29 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:54:57.74
大学四年間で2万キロくらい乗ったが交換してないで
30 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:55:28.13
大型二輪乗ってたときは10000キロごとに換えてたけど今考えたら頭おかしいわ
32 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:56:43.98
4回交換したら原付買えるやん
33 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:57:35.18
どんなお高いタイヤだよ
オレ前後交換してもらって12600円やったぞ
オレ前後交換してもらって12600円やったぞ
34 名無しの7C 2018/03/19(月) 06:58:33.87
通はバイク用品店が交換工賃無料キャンペーンやってるときに替える
35 名無しの7C 2018/03/19(月) 07:00:49.13
タイヤ代込みやろ黙って払えや
38 名無しの7C 2018/03/19(月) 07:04:24.83
高すぎ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521409761/