1 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:41:44.72 ID:iBnAHMYB0
高級車でもない
外車の大衆車なのに人気なのは何故や?
外車の大衆車なのに人気なのは何故や?
2 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:42:22.18
貧乏人が無理して中古で買うミラジーノ
3 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:43:23.33
カングーのほうが意味わからない
4 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:43:50.93
ぶっちゃけSクラス以外のベンツ乗りより金持ちユーザーやろ
6 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:44:23.15
ワーゲンよりマシ
7 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:44:47.23
今のミニ3ナンバーやろ
もはやデカやな
もはやデカやな
8 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:44:48.49
クーパーどんどんデカくなってる気がする
11 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:45:09.51 ID:iBnAHMYB0
>>8
クロスオーバーやぞ
クロスオーバーやぞ
9 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:44:56.51
昔のミニはほんま狭かったなあ
12 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:45:22.28
最近は高級車だぜ。500万はかかる。
15 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:45:57.13
>>12
そんなたけーのか
そんなたけーのか
43 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:49:25.10 ID:iBnAHMYB0
>>12
500万すれば高級車とか86も高級車やろ
500万すれば高級車とか86も高級車やろ
14 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:45:39.94 ID:iBnAHMYB0
売れてる理由を知りたいねん
20 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:46:28.42
>>14
乗ってみればわかるが見た目とちがって走る、内装豪華で可愛い
乗ってみればわかるが見た目とちがって走る、内装豪華で可愛い
28 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:47:23.80 ID:iBnAHMYB0
>>20
乗ってみれば分かるって購入者は走行性能なんか気にせんやろ
乗ってみれば分かるって購入者は走行性能なんか気にせんやろ
34 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:48:16.94
>>28
そうでもないぜ。ゴーカートフィーリングという走りにひかれた人もおおい
そうでもないぜ。ゴーカートフィーリングという走りにひかれた人もおおい
16 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:46:06.08
とりあえず外車乗りたい層にぴったりじゃん
23 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:46:40.55 ID:iBnAHMYB0
>>16
取り合えず乗りたいのはワーゲンやろ
取り合えず乗りたいのはワーゲンやろ
18 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:46:23.83
昔のデザインはおしゃれやったけど今の丸いやつなら国産のでええやん
19 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:46:26.90
クロスオーバーとかそこまでミニ乗りたいか?
普通のSUV乗れよ
普通のSUV乗れよ
21 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:46:34.13
ミニ(クソデカボディ)
22 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:46:35.51
外車やけど右ハンドルで運転しやすいとかやろ(適当)
33 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:48:15.61
>>22
ほとんどの外車は昔から右ハンドルあるぞ
日本人が左ハンドル有り難がっただけで
ほとんどの外車は昔から右ハンドルあるぞ
日本人が左ハンドル有り難がっただけで
35 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:48:46.51 ID:iBnAHMYB0
>>22
アメ車以外は右ハンドル対応してるぞ
アメ車以外は右ハンドル対応してるぞ
47 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:50:07.35
>>35
フォードが右ハンドルのマスタング生産してすぐ日本撤退したな
フォードが右ハンドルのマスタング生産してすぐ日本撤退したな
56 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:51:02.35
>>47
右ハンドルfordは欧州生産やろが
右ハンドルfordは欧州生産やろが
26 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:47:02.55
BMWもイギリスブランドとして維持しようと必死すぎだろ
ユニオンジャックのルーフやバッジつけたり
いまだにオックスフォードで生産したり
ユニオンジャックのルーフやバッジつけたり
いまだにオックスフォードで生産したり
31 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:47:35.03
ミニクロスオーバーは普通にでかい
37 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:48:54.91
>>31
CX5と変わらんサイズだからな。値段は200万くらい高いが
CX5と変わらんサイズだからな。値段は200万くらい高いが
42 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:49:14.73
シティハンターに憧れて買うんや
53 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:50:54.96
ミニのインパネは好き
71 名無しの7C 2018/03/25(日) 07:53:09.42
金持ちの軽自動車
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1521931304/