1 名無しの7C 2018/02/21(水)21:09:31
なおかつ楽しむには事故と背中合わせ
アクセル踏まずには楽しめないから
アクセル踏まずには楽しめないから
2 名無しの7C 2018/02/21(水)21:10:12
下手糞はスポーツカー乗るな
5 名無しの7C 2018/02/21(水)21:13:03
>>2
うまかろうがスポーツカーであることを楽しむには危険と法律違反を伴う
サーキット行くなら別だが
ぶっちゃけ4ドア大排気量セダンの方が一般道ではオーソドックスに強い
ただ違反行為中のスポーツカーは脳汁でる
3 名無しの7C 2018/02/21(水)21:10:53
|д゚)アイルトンセナどうなったっけ…
4 名無しの7C 2018/02/21(水)21:12:40
けど町中の事故を見てたらスポーツカーより
ファミリーカーのが事故率が圧倒的に高いよね
ファミリーカーのが事故率が圧倒的に高いよね
6 名無しの7C 2018/02/21(水)21:14:29
>>4
母数がけた違いだからな
保険の金額見ればスポーツカーが圧倒的に事故ってるの実感するよ
まあ怪我はあんましないから車両保険かけないと実感しないけどね
母数がけた違いだからな
保険の金額見ればスポーツカーが圧倒的に事故ってるの実感するよ
まあ怪我はあんましないから車両保険かけないと実感しないけどね
8 名無しの7C 2018/02/21(水)21:17:08
ホンダ、アクティこそ地球最強の車
11 名無しの7C 2018/02/21(水)21:27:56
けどどう考えてもファミリーカーとか
ミニバンみたいな奴等て見た目こそ
良い子ちゃんぽいけど運転とかタチ悪いし
しかもヘタクソが多いよ
ミニバンみたいな奴等て見た目こそ
良い子ちゃんぽいけど運転とかタチ悪いし
しかもヘタクソが多いよ
12 名無しの7C 2018/02/21(水)21:28:24
別にスポーツカーを肩持ちするわけじゃないけどね
13 名無しの7C 2018/02/21(水)21:30:11
ファミリーカーはホントにヒドイな
走行中にスライドドアをあけて
子供に立ちションさせるとか何を考えているのやら
走行中にスライドドアをあけて
子供に立ちションさせるとか何を考えているのやら
15 名無しの7C 2018/02/21(水)21:31:53
セダンベースのスポーツカーなら多少は使えるよ。
ランエボとか。冷蔵庫すら入るよ
ランエボとか。冷蔵庫すら入るよ
16 名無しの7C 2018/02/21(水)21:32:38
ミッドシップ車は使い道無さすぎる
18 名無しの7C 2018/02/21(水)21:33:23
そこでデ・トマソ・パンテーラよ!
19 名無しの7C 2018/02/21(水)21:33:28
雪道では4駆の事故率が高いのと同じだねえ
走行性能求めるとつい無理したくなっちゃうのよね
走行性能求めるとつい無理したくなっちゃうのよね
20 名無しの7C 2018/02/21(水)21:35:12
スポーツカーは自分の限界に挑んで自爆する奴ばかり
21 名無しの7C 2018/02/21(水)21:36:06
雪道での4WDって加速はするけど減速はしないからね
22 名無しの7C 2018/02/21(水)21:37:08
けど雪道は四駆やろ
23 名無しの7C 2018/02/21(水)21:37:57
>>22
RRもつおいで
RRもつおいで
24 名無しの7C 2018/02/21(水)21:39:12
>>23リアエンジンリア駆動か?
ハンドリングとか滑らね?
ハンドリングとか滑らね?
29 名無しの7C 2018/02/21(水)21:45:40
>>24
前輪軽いのでいい感じにハンドルきくんよね
前輪軽いのでいい感じにハンドルきくんよね
25 名無しの7C 2018/02/21(水)21:39:21
4WDで滑ることを楽しんでたわ
滑るつもりで走ってると気楽に対応できる
滑ることを忘れて運転すると事故る
27 名無しの7C 2018/02/21(水)21:43:01
北海道にはミッドシップは走れないやろ
33 名無しの7C 2018/02/21(水)21:47:54
チェーンつければだいたいのMR車でも雪は行ける
ただ車重のせいで氷に弱い
ただ車重のせいで氷に弱い
37 名無しの7C 2018/02/21(水)21:50:35
スポーツカーなんて見栄以外何の意味もないからな
47 名無しの7C 2018/02/21(水)21:59:45
>>37
見栄じゃないな
正直マイナス評価しかない
全天候がたバイクといってもいい
見栄じゃないな
正直マイナス評価しかない
全天候がたバイクといってもいい
38 名無しの7C 2018/02/21(水)21:51:01
好きな奴が乗りゃいいのさ。
40 名無しの7C 2018/02/21(水)21:52:13
好きな車と
必要な車は違うからな
必要な車は違うからな
53 名無しの7C 2018/02/22(木)05:30:24
ワイ、ホンダフリード
スパイクにするべきだったと咽び泣く
スパイクにするべきだったと咽び泣く
54 名無しの7C 2018/02/22(木)05:36:33
初代エスティマもミッドシップやで
引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1519214971/